ようやく暖かくなってきて、春を感じ取れるようになってきました。
施設の利用者さんも「春を感じたい」そんな気持ちが膨らんできているのではないでしょうか?
今回は4月のレクリエーションとして介護施設向けにおすすめを5つ選んでみました。
ぜひ明日からのレクリエーションに活用してみてください。
4月におすすめのレクリエーション
4月といえばお花見です。
4月にはお花見をイメージしたレクリエーションがおすすめです。
お花見レク
多くの施設では頻繁に外出することはないのではないでしょうか。
4月は暖かくなってきており、外出する月としておすすめです。
さらに桜も満開になっており、利用者さんの気分転換にもなります。
外に出る・桜を見る、といった普段とは異なる環境が脳にとって刺激にもなり、いいこと尽くしです。
桜の木の下で写真を撮って、施設に飾るのもいいですね。
桜の切り絵
なかなか外出できない場合には、切り絵で桜を作ってみましょう。
切り絵の桜でも春を感じることができますので、外出できない場合には室内に飾ってみてはどうでしょうか?
大きな模造紙に桜の木を下書きして、色紙で桜を作っていきます、作り方は簡単なので、利用者さん全員で楽しむことができます。
外出ができない場合にはこういった桜もおすすめです。
団子作り
「花より団子」という言葉があるように、お花見よりもお団子が好き、という方もいます。
また、お花見にいくならば、お団子はセットで持っていきたいお菓子です。
餅米を使ってお団子を作るのもいいですが、喉に詰まってしまう可能性もあります。
そこで、お米を使ったお団子を作ってみましょう。
作り方は簡単。
ご飯を小さく丸めて3色のふりかけを使うだけ。
これだけで3色団子風のおにぎりの完成です。
餅米で作る場合には、なるべく小さめに作っておき、喉に詰まらないように気をつけましょう。
カラオケレク
レクリエーションの代表としてカラオケがありますね。
私が働いていた施設では介護職員が一緒になってカラオケを歌っていました。
カラオケは多くの人が一緒になって盛り上がることができるレクリエーションです。
春にちなんで、「春がきた」や「さくらさくら」などを一緒に歌うのもいいかもしれません。
春が来たはフレーズが短く、昔から有名な曲なので、利用者さんみんなで楽しむことができます。
口腔エクササイズ
4月18日は「良い歯」の日とされています。
歯といえば「8020運動」が有名ですね。
この日には口腔機能を維持させるためのエクササイズをレクリエーションで行えるといいでしょう。
口腔機能のエクササイズには「パタカラ体操」がおすすめ。
やり方は簡単。
大袈裟に口を動かすように、
「パ・タ・カ・ラ」というだけです。
慣れてきたらなるべく早く繰り返すなど、口周りの筋肉をたくさん動かすようにしましょう。
8020運動とは
8020運動は平成元年に決定した運動です。
80歳になっても自分の歯を20本以上保っておこう。というのが8020運動です。
入れ歯では調整が必要になったりと大変ですが、自分の歯であれば、食事を楽しく食べることができます。
オーラルフレイル
8020運動と一緒に介護職員が覚えておきたいのは「オーラルフレイル」です。
オーラルフレイルは食べこぼしや噛む力の低下などの口腔機能の低下が全身の機能低下に大きく関与している。という考え方です。
食事介助などを行う介護職員でしか気づけないこともあります。
ぜひ利用者さんの状態を確認してみてくださいね。
石鹸づくり
4月26日は語呂合わせで「良い風呂」の日とされています。
良い風呂の日にちなんで、石鹸づくりもおすすめです。
手作り石鹸のいいところは自分の好きな匂いや形・大きさなどにすることができる点です。
簡単に作れるので、ぜひレクリエーションでやってみてください。
4月の雑学クイズ
雑学クイズ1.三色団子の色は何を表しているのでしょうか?
- 森
- 季節
- 心
雑学クイズ2.春といえば桜餅です。桜餅に使われている葉はなんの桜の葉が使われているでしょうか?
- カンヒザクラ
- ソメイヨシノ
- オオシマザクラ
雑学クイズ3.4月の旧暦はどれでしょうか?
- 如月(きさらぎ)
- 卯月(うづき)
- 文月(ふみづき)
雑学クイズ4.桜の開花宣言に使われている桜はなんの種類でしょう?
- カンザクラ
- ソメイヨシノ
- マメザクラ
雑学クイズ5.桜の花言葉は?
- 願い続ける
- 私にキスをして
- 精神の美
解答編
雑学クイズ1.2:季節
ピンク(桜色)=春
白=冬
緑=夏
となっています。
秋が入っていませんが、秋はお団子を食べ「飽きない」というダジャレから秋が入っていません。
雑学クイズ2.3:オオシマザクラ
オオシマザクラの葉は大きく、柔らかいため桜餅の葉に使われるようになりました。
桜餅の葉に使われるようになったため「モチザクラ」なんて呼ばれるようにもなりました。
原産は大島を含む伊豆七島です。
葉には「クマリン」と呼ばれる成分が含まれており、独特の香りを持っています。その香りがまた食欲をそそりますね。
雑学クイズ3.2:卯月
4月には卯の花が咲く季節のため、「卯月」と呼ばれるようになりました。
雑学クイズ4.2:ソメイヨシノ
全国にある桜の7割はソメイヨシノとされています。
ソメイヨシノは明治以降に全国的に挿木され、一気に普及しました。
そのため、同時期に一斉に咲くことが多いため、ソメイヨシノが桜の開花宣言に使われるようになりました。
ちなみに開花の目安はつぼみから5〜6輪程度の花が咲いた状態を指しています。
雑学クイズ5.3:精神の美
桜の花言葉は精神の美。
長い長い冬を耐え忍び、暖かくなりようやく咲いたかと思うと、すぐに散ってしまう。
このような潔さが人生の終える美学を想像させることから「精神の美」になったとされています。
まとめ
今回は4月のレクリエーションをご紹介しました。
介護施設向けにおすすめ7選をピックアップしました。
今回の記事を参考に4月のレクリエーションを行ってみてください。
また、内容に困ったときには「レクシル」もおすすめです。
レクシルでは手軽にできるレクリエーションを紹介しています。
気軽に使うことができる内容ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
→レクシル公式ページ